アルファ電子 『タルボット パート2』の修理

アルファ電子初期のタイトルである『タルボット パート2』の基板をeBayで購入しました。コネクタ部分に直付されている上に未チェックでしたが、なんとかなると判断し思い切って購入してみました。

出品説明文には「多分『タルボット』」と書かれていましたが、「ALPHA ELECTRONICS」と印字されている2枚タイプの基板は『タルボット』一択のはずです。(画像は出品写真より

ひとまず直ハンダを外し、アルファスポーツ系ハーネスを挿して通電するも起動せず。よく見るとC30のコンデンサが取れているので、これが原因かもしれません。25V470μF(本来は16Vのはず)を取り付けると起動しました。

起動して絵は出ましたが、ROM11H(プログラムROM)のエラーが出ています。カスタムチップ(ALPHA 8201)を抜き差しするとエラープログラムROMの位置が変わるので、カスタムのソケット不良でしょう。

抜いてみるとソケットの端子部分がボロボロでした。

カスタムを交換するとそれらしい画面が出てフリーズしました。カスタムの次に怪しいプログラムROMの挿し直しで症状が変わるので、次はプログラム部分のソケットのチェックです。

ROMデータの確認もあるので片っ端から外してみると、10G/10H/10Iのソケット端子がボロボロでした。起動が怪しいのはこの3つでしょうが、この際まとめて交換します。

基板だけでなく長年使っていたハーネスにも問題がありました。症状の切り分けのため、ソケット交換済みの『タルボット』は『チャンピオンベースボール』筐体にて動作を確認しました。

原因はソケットだけだったようで動作も安定しています。そして届いた基板は『タルボット パート2』であることが判明しました。猟犬タルボットは不在なので、何が『タルボット』なのか分からないゲームになっています。

JAMMA変換ハーネスを作り直しました。『タルボット』以外にも『チャンピオンベースボール』や『エキサイティングサッカー』でも使えます。一番ボタン数が多い『チャンピオンベースボール』準拠で作るのがいいでしょう。

普段の環境でも問題なく動くようになりました。吸い出してみた所、プログラムROM1~5(三菱ROMシールに手書き部分)とキャラROMの7,8が差分の模様です。PROMは『タルボット』と同じ。

【作業内容】
・ソケット交換
・ハーネス再作成